9月
お久しぶりです。 9月になりましたね! まだまだ、日中は暑いですが、朝晩は涼しくなり 虫の声をきこえてますね。 季節の変わり目、体調崩しやすいので みなさんくれぐれもお気をつけください! なんて、いつもお客様に声掛けしてる私が、...
森林浴
一気に夏!来ました! 夏は好きですが、暑いのはとっても苦手な私です。 今の時季、お花の持ちも悪く、すぐに枯れてしまいます。 今の時季は、毎日の水切りと、水交換をおススメいたします。 今週金曜日は、森林浴テーマにアトリエにはグリーン多めに...
ついに梅雨明け
長い梅雨ともさらば。 朝はセミの声が合唱していて朝から賑やかになってきました。 新型コロナウイルスで世の中も常識も変わり、 我が家の日常も変わりました。 子供にしてみれば長い夏休みですが、今年は2週間と短く、 しかも、小学生宿題ありません。( ノД`)シクシク…...
花に元気をもらう。
雨、雨の日々。こうも毎日続くと ちょっと気持ちも滅入ります。 洗濯物も困ります。 毎日、テレビを観れば感染者の数に 不安も大きくなるし、疲れるねと… お客様の会話。 私も同じ気持ちです。 今日は、自分に花を購入。 こんな時はお花にパワーをもらい 気持ちを整えます。...
梅雨の楽しみ方。
こんにちわ。 かなりかなりこちらのブログをご無沙汰しております。 今朝の地震! びっくりしましたね。 下から突き上げてドーンときました。 このご時世、 新型コロナウィルス。 連日続く、雨。 朝晩で寒暖の差が激しく体調を崩されてる方も増えているので...
長月
かなりの久しぶりの更新です。 かなりしつこかった暑さもだいぶゆるみ夜が日増しに長くなっていく季節。 9月は収穫の時期もあり、旬の食べ物がスーパーでは勢ぞろいします。 市場の方もガッラト秋モード!へ。 少しずつ季節が移ろいでいくのを花で感じ取ってもらえたらと♡ 今月から新しく...
新年度
先月、3月は卒園&卒業に続き、 今月は入学式、入社式とそれぞれ新しいスタートの季節になりました。 おかげさまで、3月はばたばたと忙しく、 せっせとコサージュ作りや花束、アレンジ作成で終わりました。 今週は少し落ち着いた週になりそうです。...


ひな祭り
今月のレッスンは かごの中に、春をたくさん詰め込んだ 春いっぱいのアレンジでした。 なんだかお散歩へ行き お花畑でたくさん摘んできたお花みたい だね~と盛り上がり、 年甲斐もなくはしゃいでしまったレッスン でした。 この日は、ひな祭り。 桜餅でホッと一息。...


ミモザリース
春の訪れ。 ミモザ。 今年は去年の台風、そして今年の雪で ミモザの入荷が少々困難な状況でしたが なんとかレッスンできました。ホッ♡ 毎回楽しい時間はあっという間に過ぎて しまいます! 毎回笑いが絶えないレッスンに、 初めての方でもすぐに溶け込める 空気感!...


ミモザ
今年のミモザは雪や寒さの影響で 仕入れも昨年に比べて、少々割高に…。 毎年ミモザのリースやスワッグのレッスンや オーダーが多くなる時季です。 カルチャーレッスンのボタニカルレッスンは ミモザの押し花に🌸 春のお花の押し花はほんとかわいい♡ 今年の4月~は...